ぐんま住まいの相談センター

施設利用・情報提供

  • 「ぐんま住まいの相談センター」の施設利用・情報提供についてご紹介いたします。

 

  1. 相談センター窓口
  2. 図書コーナー
  3. 相談室
  4. カタログ用展示ボックス
  5. 4種類の階段
  6. 空間体験トイレ
  7. スロープ体験
  8. 自助具体験
  9. 幅員可変廊下・可変壁

ぐんま住まいの相談センター

相談センター窓口

相談センタースタッフが窓口及び電話にて、新築・リフォーム等のアドバイス、契約のトラブル、資金や税金など、住まいに関するさまざまなご相談をお受けしています。

 

※住宅に関する法律・不動産・建築の専門家による無料住宅専門相談会を定期的に開催

 

※年に数回、無料出張住宅相談会を開催

 

※よくある相談事例はこちらからご覧いただけます。

 

住宅関連施工・修繕業者紹介

図書コーナー

住まいに関する書籍や雑誌、また住まいや暮らしの絵本などを揃えています。
収蔵図書につきましては、閲覧・貸出が出来ますので、お気軽にご利用ください。

 

※ 収蔵図書一覧表はこちらからご覧いただけます。

相談室

住宅問題を気軽に相談できる部屋です。

 

※無料住宅専門相談会日程はこちらからご覧いただけます。

 

カタログ用展示ボックス

ぐんま住まいの相談センター内に設置されたカタログ用展示ボックス内にあるパンフレット等は、ご自由にご利用いただくことができます。

 

※カタログ業者一覧はこちらからご覧いただけます。

 

住宅設備体験コーナー

※高齢者疑似体験につきましてはこちらをご覧ください。

4種類の階段

住宅を新築、リフォームする際の参考として、階段の幅や踏面、蹴上寸法の寸法の異なる4種類の階段を体験できます。

空間体験トイレ

高齢化が急速に進行する日本では、加齢等に伴う身体機能の低下による介護は、切実な問題です。
ここでは、介護に必要なトイレの広さ、昇降便座や手すりの高さなどの体験ができます。

スロープ体験

高齢者日常生活疑似体験セットや車椅子にのってスロープ体験ができます。

自助具体験

お箸やスプーン、食器などの自助具体験ができます。
※高さが自由に変えられる昇降流し台も体験できます。

幅員可変廊下・可変壁

高齢者にやさしい家づくりのポイントの1つには、廊下の幅員に関する検討があります。
廊下は、居間、寝室、トイレ、浴室などへの重要なつなぎ役です。
ここでは、廊下の有効幅員が80・90・100・110・125cmに変更することができるので、異なる通路幅を体験することができます。