住教育プログラム「ユメイエ。」(平成29年度)
平成29年9月17日(日)、ぐんまリビングフェア2017内において住教育プログラム「ユメイエ。」を開催いたしました。
住教育プログラム「ユメイエ。」とは・・・
子どもたちが「家」について考え、イメージを膨らませ、自分にとっての「夢の家」をつくるプログラムです。子どもたちにとって一番身近な「家」というものが、与えられるものではなく、自分でつくることができるということを学ぶことで子どもたちの中にある「想像力」と「創造力」を無限に広げることを目的としています。
- 
 まなぶじかん 世界のユニークなおうちをみてみよう! 
- 
 まなぶじかん どんな家に住みたいかな? 
- 
 「ユメシート」の作成 どんな家に住みたいか、文字や絵にしてみよう! 
- 
 つくるじかん 切って、貼って、考えて・・・ 
- 
 つくるじかん イメージ通りにつくれるかな?? 
- 
 発表 作った「ユメイエ。」をみんなに発表しよう! 
住教育プログラム「ユメイエ。」
| 開 催 | 平成29年9月17日(日) | 
|---|---|
| 会 場 | ヤマダグリーンドーム前橋 ぐんまリビングフェア2017 作るコーナー | 
| 参加人数 | 26組 64名 (子供37名・大人27人) | 
| 目 的 | 子どもたちが「家」について考え、イメージを膨らませ、自分にとっての「夢の家」をつくるプログラムです。子どもたちにとって一番身近な「家」というものが、与えられるものではなく、自分でつくることができるということを学ぶことで子どもたちの中にある「想像力」と「創造力」を無限に広げることを目的としています。 | 
| 主 催 | 群馬県、群馬県住宅供給公社 | 
| 協 力 | NPO法人プラス・アーツ・群馬大学教育学部 田中研究室 |